CVRが向上するリスティングの広告文作成方法

 今回は「CVRが向上するリスティングの広告文作成方法」についてです。

 ・良い広告文が作成できれば何が良くなるのか?

 ・広告文の決め方は?

 ・広告文を決める前の準備は?

 ・目を引く広告文作成テクニック

  こちらについてお話ししたいと思います。

■良い広告文とは?

 良い広告文が作成できるとクリック率が良くなり、CVRの改善が出来ます。

 これが実現出来ると更にCPAを大きく下げられる可能性も出てきます。

 クリック単価とCVRの向上によりCPAを大きく下げられる事へと繋がります。

■広告文の決め方とは?

 まず広告文をどのような顧客に出稿するか?

 【認知→興味→比較→購入】

 広告を出したいのはどの顧客に向けたものになるのか?

 こちらを考える必要があります。

・ニーズ喚起前のワード

 まだ自社の商品やサービスを知らない人向けです。

 主に認知→興味段階の顧客に向けたワードとなります。

・比較段階のワード

 他社と自社の商品、サービスを比べている人向けです。

 自社の強みを訴求して他社と差別化します。

 主に比較段階の顧客に向けたワードとなります。

・商標ワード

 自社ブランドを知っている人、「比較→購入」段階の顧客に向けたものです。

 主に商標ワードを広告文に入れて購入へと誘います。

 【公式】など入れる事もテクニックの一つとなります。

■広告文作成前の準備

 広告文作成前には以下の準備を行っています。

・事前調査

 まずはクライアントへヒアリング、提案する前にこちらで調べておくべき事があります。

・競合の訴求を調べる

 まずは商品、サービス名で検索します。

 リスティング広告を出している競合を5か所程検索し、

 ここで競合がどんな強み訴求をしているかを洗い出します。

 これをやっておくことでクライアントにヒアリングした時に、

 どんな訴求で戦うべきか?を提案することが出来ます。

・口コミ、知恵袋を調べる

 これは顧客のベネフィットを調査するためです。

 顧客が商品、サービスのどこに価値を感じているのか把握します。

 商品の価値は1番多い意見を参考にするのがベストです。

・ヒアリング

 事前調査した内容とすり合わせてクライアントの強みをヒアリングします。

 ・費用の安さは?

 ・商品の品質は?

 ・商品が届く早さは?

 ・通いやすいか?(駅から近い)

 競合に勝てる強みを探します。

 もしくは競合と被らない強みを打ち出すのも良い戦略でしょう。

■目を引く広告文作成テクニック

・ハードルを下げる

 これは検討段階の顧客には大事な要素です。

 もし欲しい健康サプリメントがあったとして、

 「1ヶ月分で5,000円」と訴求されていたとします。

 この時値段が高い、1ヶ月続くかわからない、と思う方が多いと思います。

 その場合、

 「1週間分お試し980円」みたいな訴求があったら試してみようと思いませんか?

 主に「お試し」「初月無料」「初回○○円」のような使い方をすると

 購入を迷っている顧客に意思決定してもらう要素となります。

・記号を使う

 訴求したいところを強調する際に使います。

 「」、【】、!、?とその他にも様々な記号があります。

 特に使いやすいのは【】です。

 キーワードの強調かつ目立つので目にも止まりやすくなります。

■まとめ

 いかがでしたでしょうか?

 トライフィールドでの広告文を決める際マニュアルとなります。

 リスティング広告の運用に関してお悩みがありましたら是非1度ご相談くださいませ。

リスティング広告の予算使用ペース調整

今回はリスティング広告の予算使用ペース調整に関してです。

 予算使用ペース調整とは毎月リスティング広告で月に使える額の中で、

 ピッタリ広告費を使い切るペースに調整する事です。

 この予算使用ペースは放置しておくととんでもない事になってしまうケースもあります。
 例えば、競合の入札が強くなり全然クリックが出ず予算を使えてなかったとか。

 その逆でクリックが出過ぎてしまい月の半分で予算を使い切ってしまったりだとか。
 今回は下記項目についてお話しできたらと思います。

 ・予算使用ペースの調整方法
 ・予算を使い過ぎてしまっている場合
 ・予算を使えていない場合
 ・予算使用ペースを変える際の注意点

■予算使用ペースの調整方法

 主に上限クリック単価を調整するケースが多いです。

・広告グループの上限クリック単価で調整

 まずはキャンペーン毎のCV、CVR、CPAをチェックします。

 この指標の成果の良し悪しで調整していきます。

 次に見るのは指定したキャンペーンの広告グループです。

 この広告グループの上限クリック単価を調整していきます。
 どう調整するかはシミュレーションでチェックします。

 上限クリック単価をいくら下げたら期間でどのくらい予算を抑えられるか?

 いくら上げたらどのくらい予算を増加させることが出来るのか?

 確認して上限クリック単価を設定します。

・曜日や時間で調整

 稀な件ですが、クライアントによっては土日のCVRが良くなるところなどもあります。

 その場合は「広告のスケジュール」から入札単価調整し、
 +20%、+30%と設定するケースもあります。

■予算を使い過ぎてしまっている場合

 予算を使い過ぎてしまっている場合の調整するべき項目は?

・CPAが高くなっているorCVRが良くない

 反応が取れていないキャンペーンに着目します。

 その後広告グループの上限クリック単価調整に入ります。

 広告費を使っているのにCVしていないキャンペーンは、
 回していても予算を使っているだけになってしまいます。

 広告費を抑えたい場合は
 「CPAが高くなっているorCVRが良くない」これを見ています。

・月末の調整

 どうしても予算をオーバーしてしまう場合、
 広告の停止をするケースもあります。

 もしくは反応の良い曜日(土日のみ)などに配信し、
 上限までいったら広告を停止するなどの策を取ります。

■予算を使えていない場合 

 先程とは逆で予算を使いたいケースになりますが見るべき部分は一緒です。

 CVRが高くなっている項目、
 もしくはCPAが抑えられてるキャンペーンに着目します。

 そのキャンペーンの広告グループの上限クリック単価を調整します。

・コンバージョンした時の利益が大きい物
  
 美容外科の事例で言いますと、
 安価でできる施術の「ダーマペン」の反応が良かったとします。

 その他の項目で「脂肪吸引」のCV反応があった場合、
 単価が高く大きな利益が見込めるキャンペーン「脂肪吸引」に投資する場合もあります。

 どうしても予算を強化する項目が無い場合、クライアントへ相談するケースもあります。

■注意点「日予算で調整しない」

 日予算で予算設定する事も可能です。

 しかしこれをしてしまうと1日の間で、
 「午前中に予算を使い切ってしまった」という事にもなりかねません。

 この場合どうなるのか?

 夕方、夜の時間に検索した顧客に広告が表示されなくなります。

 この時間帯に顧客へリーチできないと、
 CVを獲得できる可能性が減ってしまうリスクがある
ため弊社では日予算で調整していません。

■まとめ

 いかがでしたでしょうか?

 本来日予算でピッタリ制限していれば予算を使い過ぎてしまうという事はありません。
 しかしクライアントの利益を最大化するには、マメな予算使用ペース調整が必要と考えています。

 もしリスティング広告の運用でお困りの企業様がいらっしゃいましたら是非1度ご相談くださいませ。